2016年 02月 12日
酒蔵開き 百年蔵 石蔵酒造
堅粕にある石蔵酒造の酒蔵開きに行ってきました

ここは博多の街に唯一残ってる酒蔵です



こちらの酒蔵は2011年の火災でずいぶん損失が大きかったようですが
次の年には再建されました
入り口で300円払うと、お酒のふたを5個もらえます
有料新酒の試飲一杯とふた一個と交換です
最初の一杯は入り口で全員無料で試飲できます
新酒の試飲に人が多くて大変でした

日本酒で作られた梅酒がとても美味しかった〜
おつまみは蒲鉾いろいろ
もちろん立ち食い

水餃子も美味しそうでした

おでんと唐揚げセット500円
出来たて熱々ですごく美味しかった

おちょこは一杯50ccほどあるので
最初の一杯と梅酒で私はギブアップ
あとは夫にお任せして ひたすら食べました
人が多すぎて酒まんじゅうが買えなかったのが残念だった
(>_<)
酒蔵開きに行ったのに何のお酒を飲んだのかまったく覚えてないという
不届き者でした
酒蔵婚もレトロな感じでステキだわ♪♪

石蔵酒造 博多百年蔵
福岡市博多区堅粕1丁目30-1

ここは博多の街に唯一残ってる酒蔵です



こちらの酒蔵は2011年の火災でずいぶん損失が大きかったようですが
次の年には再建されました
入り口で300円払うと、お酒のふたを5個もらえます
有料新酒の試飲一杯とふた一個と交換です
最初の一杯は入り口で全員無料で試飲できます
新酒の試飲に人が多くて大変でした

日本酒で作られた梅酒がとても美味しかった〜
おつまみは蒲鉾いろいろ
もちろん立ち食い

水餃子も美味しそうでした

おでんと唐揚げセット500円
出来たて熱々ですごく美味しかった

おちょこは一杯50ccほどあるので
最初の一杯と梅酒で私はギブアップ
あとは夫にお任せして ひたすら食べました
人が多すぎて酒まんじゅうが買えなかったのが残念だった
(>_<)
酒蔵開きに行ったのに何のお酒を飲んだのかまったく覚えてないという
不届き者でした
酒蔵婚もレトロな感じでステキだわ♪♪

石蔵酒造 博多百年蔵
福岡市博多区堅粕1丁目30-1
by itomi-hakata
| 2016-02-12 10:25
| 食べ歩き
|
Comments(0)